彼氏や彼女の作り方 特定条件下で出会う方法

同性の恋人の作り方を悩んでいる貴方へ。

同性の恋人の作り方を悩んでいる貴方へ。

 

 

LGBTという言葉も大分浸透してきました。

 

ですがLGBTの世界では普段耳にしない用語がちらほら聞こえてきます。

特に初心者さんからは「フェム?中性?ボイ?なんの言葉?」「違いが分からないけど、はっきりとした違いはあるの?」と疑問だらけなようです。

 

1.フェムとは
2.ツイッターでのlgbtの友達作り
3.LGBTの友達や同性の恋人が欲しいのであればこのアプリ
4.LGBTの婚活パーテイーやカップリングパーテイーに出かけよう!
5.恥ずかしがらずに積極的に動こう
6.まとめ

 

執筆 : KT

今すぐ出会い : 一歩の勇気で世界は変わる!

 

 

フェムとは

 

フェムとは見た目やスタイルが女性らしい女性を指します。女性らしいファッションやメイクを楽しんでいる人が多い印象。また、スカートを好まない人もいますし、ショートヘアの人もいますので一概に、フェム=ふわふわスカートを履いてロングヘアの人ではないようです。

ちなみにノンケさんのような雰囲気や家庭的な人が人気です。

このように徐々に色々な形でLGBTも認知はされてきていたり、新しい言葉も生まれムーブメントになりつつあります。

ですがLGBT(レズビアン・ゲイ・バイセクシュアル・トランスジェンダーの頭文字をとった、セクシュアルマイノリティの総称)の方にとって一番難しいのはパートナーを探す事です。

[同じLGBTの方と知り合いたい]

[同じ気持ちを共有出来る恋人が欲しい]

[身ばれしたくないからSNSで画像は出したくない]

等色々あるがまだ絶対数が少ないので、異性のパートナーを探すよりハードルが高いのは事実ですが出会えるきっかけはあります!

ここからは出会えるための方法を解説していきます。

同性と付き合うきっかけになる事間違いなしです!

 

 

ツイッターでのlgbtの友達作り

 

 

ツイッターでの出会いが一番手軽な出会い方です。

「ハッシュタグ」を上手く活用しましょう!

例として[#LGBT][#LGBT繋がりたい][#LGBT友達]等で検索すると

LGBTの友達が欲しいユーザーが沢山でてきます。

友達作りだけであれば全国どこでも構わないので上記だけでも大丈夫です。

①恋人が欲しい場合

この場合はハッシュタグに[#東京][#大阪]等の地名を入れ、希望する性別も

[#男][#女]のように追加して検索します。

例えば[#LGBT 女性 東京]のようにして実際に自分の住んでいるところの近くで検索する事が望ましいです。

②プライバシーの管理には注意!

やりとりをしていくうちに画像などを求められる事もあります。

その時は安易に自身の画像を送るのはやめましょう。

実際にあって信用できると自分が思えるまでは、自分の画像や本名など個人が特定できるような情報は相手に教えないようにしましょう。

 

 

 

LGBTの友達や同性の恋人が欲しいのであればこのアプリ!


 

お勧めとしては[ハッピーメール]です。

お勧め出来るところはまず[同性愛]のカテゴリーがある事です!

他の出会いアプリはどうしても異性に向けての応募が中心のため、LGBTだと出会いに繋がらない事が多いですが、ハッピーメールなら同性愛カテゴリーがあるので、

この機能を使い同性の友達や、恋人をさがしましょう。

完全登録料無料で、登録時に50P(1000円分)貰えるのでお金をかけずに探せるのも魅力的です。

月額費無料。退会費用もかからないのでまずお試しにやってみるのもいいですね。

 

料金無料!世界の人と出会えるTINDER!

 

 

こちらは完全無料で使えるアプリになります。

世界中に利用者がいる交流アプリで利用料金も一部制限はありますが、無料で使えるのがお勧めポイントです。

TINDERでは自身の興味のある性別がプロフィールで選べます。

ハッピーメールでいう[同性愛カテゴリー]ですね。

この自分のプロフィールを設定するときにLGBTである事を記載できるので、同じカテゴリーの方が検索で見つけてくれやすくなります。

又、自分で検索するときもLGBTで検索できるので、無料の同性の恋人検索アプリとしてはNO1です。

 

TINDERの良い点として、海外の人が多いのでLGBTに関しての偏見がない点があげられます。

日本ではまだ認知されていないところもありますが、外国の方は理解がある方が多いので

その部分は非常に魅力的です。

 

TINDERで会えるの??

結論は会えます!

 

今はコロナで少なくはなりましたが、日本にいる外国の方と繋がれば良いのです!

日本にきて知り合いの少ないLGBTの方は、寂しさや自分の国との違いで、かなり積極的にパートナーを探しています。

また、外国の方のほうがLGBTに関して開放的な考え方の方が多いので友達になっても楽しいし、恋人になったら情熱的に付き合えるのも魅力的な点です。

 

外国の方と友達、恋人になるという事は外国語の勉強が無料で出来る事にもなります。

LGBTの友達、出会い、恋人探しをしながら、外国の方と接することで英語等の教養が身につくのはとても良いことです。

 

因みに出会いを探しているLGBTの半数以上が出会いのきっかけとして、アプリを使用しての出会いだったと回答があります。

 

そのためLGBTの友達、恋人探しはアプリを使うことが当たり前であると言えます。

 

 

LGBTの婚活パーテイーやカップリングパーテイーに出かけよう!

 

 

株式会社 エクシオジャパン

 

パーティーでは、予めプロフィールカードを記入して頂き、それぞれのカードを見ながらトークを進める形式ですので、初対面でも安心して会話を進めることが出来ます。1対1で全員と会話したあと、フリータイムで更に交流も図れますし、お相手に好印象であることを伝える印象確認カード、また、直接気に入った方に送ることが出来るアプローチカードなど、便利な機能盛りだくさん。より具体的に、そしてより成果に繋げやすいのもこのパーティーの特徴となっています。

 

費用のほうも1500円から当日でも4000円ほどで、手軽に申し込めるのも高ポイント!

一人で参加する方が多いので安心して参加できるのも魅力的です。

※専門の相談所もあります!※

 

友情結婚相談所カラーズ

友情結婚相談所カラーズは、2015年3月に設立された、日本初・唯一の友情結婚を専門とした結婚相談所です。LGBTQなどのセクシャルマイノリティで、ゲイ、レズビアン、バイセクシャル、ノンセクシャル、アセクシャル、トランスジェンダーなど、異性と「性的な行為ができない・したくない」「性的対象に見られることに嫌悪感がある」など、恋愛による婚姻関係(性的関係がある結婚)を考えるのが困難な人達が入会の対象です。

 

【シンプルコース】

初期費用:100,000円、月会費:8,000円、お見合い費:5,000円、成婚料:300,000円

 

料金目安 1年間利用時 502,000円(税別)

内訳:初期費用:100,000円 + 月会費:8,000円×12ヶ月 + お見合い費:5,000×12ヶ月 + 成婚料:300,000円

 

入会資格

20歳以上の日本国籍の方・法律上の独身ならびに同棲関係を含む事実上の婚姻関係のない方

入会相談と入会時面談に参加できる方(入会時面談は東京オフィスにて対面で面談。入会相談はスカイプでも可能)

その他、当相談所に定められた入会規定を基準とした、入会審査クリアされる方

定められた入会手続き必要書類を記入・提出できる方となっています。

 

こちらは金額が一定額出てしまいますが、本気で結婚を前提に考えている方が多いので金銭に余裕がある方はこちらはお勧めです。

 

リザライ

リザライは「男性同士」「女性同士」といった同性のパートナーをお探しの、パートナー紹介サービスです。サービスの内容は結婚相談所と同じで、定期的にお相手候補をご紹介し、出会いの機会を提供します。紹介後は、お見合いの日時をセッティングし、お引き合わせまでサポートするサービスです。

 

【シンプルコース】

初期費用:無料、月会費:9,800円

 

料金目安 1年間利用時117,600円(税込)

内訳:初期費用:0円 + 月会費:9,800円×12ヶ月

 

20歳以上であること

男女とも同性間での交際相手を探していること

一定の住所を有すること

被保佐人、被後見人でないこと

暴力団をはじめとする反社会的勢力・団体等の関係者でないこと

その他会社が当サービスの提供が困難であると判断するような事由が存在しないこと。

となっています。

 

カラーズさんより料金的にはお得になっているので、有料で本気で探したい!と思う方でも入会はしやすいですね。

 

 

恥ずかしがらずに積極的に動こう

 

 

ここまではLGBTの友達、恋人の出会い方についてのアプリや、スポットについて説明してきましたが、ここから出会った後のパートナーになってもらう方法を説明していきます。

 

[積極的に動く。はずかしがらない。]

ここが一番重要です!

顔や性格は人それぞれ好みがあるので、貴方が相手に好意があっても、相手が貴方に興味があるとは限りません。

ですが出会いの機会があったら積極的にアプローチをする!ここから始めましょう。

これが一番難しいという方もいます。

恥ずかしい。もっといい人がいるかも知れない。と二の足を踏む人が多いのです。

 

確かにその人より素敵な人はいるかも知れません。ですが時間は有限なのです。

顔が多少好みでは無かったとしても、性格など魅力を感じることもあるでしょうし、逆に性格が合わないと思っても容姿が好みの事もあります。

友達からでも付き合ってみて駄目だったら別れれば良いだけで、お試し感覚で取り敢えずは構わないのです。

付き合ってからでないと判らない事が恋愛は沢山あります。

その人が付き合ってみて運命的だと思えるかもしれない訳です。

ですので自分の中で許容出来る範囲であれば勢いとまでは言いませんが、積極的に友達からでもお付き合いしていくことを心がけて下さい。

 

まとめ

 

 

最後にまとめとしてアプリであればハッピーメールか、TINDERを使う。

カップリングパーティーに参加をしたり、結婚も視野に動くなら相談所の活用を考える。

そしてどの項目にも共通しますが積極的に動きましょう!

 

LGBTの皆様のパートナーについての不安が無くなり、幸せが繋がることを祈っています。

 

マッチングサイト・アプリの出会い おすすめ比較ランキング

【 マッチングサイト・アプリ利用の注意点 】

このときの注意点として、必ず複数のマッチングサイト(2~3社)を利用するようにしましょう。マッチングサイトによって登録ユーザーの数や質は大きく異なりますし、目的の人が「A社にはいなかったがB社にはいた」ということもあります。機会損失を防ぎつつ、効率的に望みを叶えるためには、複数のマッチングサイトへの登録が必要です。

そうしたうえで、マッチングサイトごとの特徴や違いを理解して活用しなければいけません。そこで、ランキング形式でお勧め順に比較することにしました。

まず、ハッピーメールは会員数2,500万人のマッチングサイトで最も利用者が多い企業です。ユーザー間でのやり取りが自然と活発になることから「サクラ」を雇う必要がなく、純粋な登録者が大半を占めています。社風としても「真面目な出会い」をテーマとしているためチェックは厳しく、悪質ユーザーはすぐに締め出されるという安全性の高さからも登録は必須といえます。

また、PCMAXは「真面目な出会い」「大人の出会い」両方に対応している珍しいマッチングサイトです。比較的「大人色」が強いため、「刺激がほしい」「欲望を満たしたい」といった変化球的な意図がある人に向いています。それにも関わらず、医療情報管理協会・JAPHICの認証をもっている優良企業であることも人気の理由です。

ワクワクメールは、18~29歳までが会員の62%を占めているため若い層に人気です。30代以上は38%なので少なくはないものの、該当する人で同世代の出会いを望む人は効率を上げるために、ハッピーメールと一緒に活用しましょう。自身が30代以上であっても、若い層との関りを求めるときにも活用すべきマッチングサイトです。

ハッピーメール

ほぼすべての用途を満たす、オールマイティーな優れたマッチングサイトがハッピーメールです。登録ユーザーは2500万人以上で最も多く、5人に1人が利用していることから自身の目的に合った出会いを実現できます。

PCMAX

アフィリエイト

真面目で純粋なマッチングだけでなく、「大人の出会いの場」を提供してくれる企業がPCMAXです。明確な目的があったり日常に刺激を求めていたりする場合、登録必須のマッチングサイトです。

 

ワクワクメール

ワクワクメールは、マッチング事業開始からすでに20年以上が経過している老舗であるため、運営は管理に優れていることがわかります。会員数は900万人と業界3位ではあるものの、これは比較的若い層をターゲットにしている理由からです。

-彼氏や彼女の作り方, 特定条件下で出会う方法